住宅メーカーのタマホーム(本社・東京都港区)で、玉木伸弥社長が社内に事実上の“ワクチン禁止令”を出していることが「週刊文春」の取材で判明しました。
タマホームとは?

日本の住宅会社。1998年6月3日設立。
本社は福岡市にあり、福岡県を中心に九州地方を基盤としていたが、2004年6月に大阪本社(現・関西地区本部)、2005年6月に東京本社(現・本社)をそれぞれ開設し、本店登記も東京に移転したうえで全国展開を図っている。
東証一部 1419
売上 約2000億円 大手住宅会社。
【タマホーム公式】ハッピーソング Ado篇 A ①
Vo : Ado https://twitter.com/ado1024imokenp
Character Design : ORIHARA https://twitter.com/ewkkyorhr?lang=ja
2021年7月15日 タマホーム公式サイトにて
住宅会社大手のタマホームは2021年7月15日、新型コロナウイルスのワクチンを接種しないよう社員に強要しているとの情報がインターネット上で広まっているとして、「誤った書き込み」だと公式サイトで説明しました。


デマが拡散されていますとの公式サイトの説明がありました。
Twitterで助けを求めるツイートが…


タマホームが社員に対し、「新型コロナワクチンを接種しないよう強要している」


「新型コロナワクチンを接種した場合、懲戒解雇にすると発言している」
これに対し、同社では、「そのような事実は一切ございません」と明確に否定した。


本人ではなく、知人のツイートですか?
ただ、火のない所に煙は立たぬと言いますからね。
内閣官房の河野大臣室「内容はまだ把握していません」
河野大臣室は同日、
「ツイートは認識していませんでした。初めて確認しましたので、内容はまだ把握していません」
厚労省の予防接種室では同日、
「事実関係を把握できていませんので、何もお答えすることはできないです」


リプライに対して
気づいてなかったようです。


たしかに、河野大臣人気あるから
リプライの数が半端ないですもんね。
「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令”


そこで、文春砲が炸裂しました。
今年7月上旬、玉木社長は、幹部らが参加するオンライン会議でこう訴えた。
「世の中がなんと言おうとも、ワクチン接種に反対です!」
約1カ月前の6月初旬、ほぼ全社員がオンラインで視聴した「経営方針発表会」ではこんな一幕があった。玉木氏が突然、「ワクチンを接種したら5年後に死にますからね」と口走ったというのだ。社員のA氏が明かす。
「ギョッとしました。その後『5Gがコロナ感染を引き寄せる』という意味のことも言いました。まったく理解できず、不穏な予感がしました」
6月中旬には、玉木氏は幹部に対し「ワクチンを接種した場合は無期限の自宅待機」
「(自宅からの社用)PCへのログインは禁止」などのルールを伝えたという。
「ワクチンを打てば出社を拒まれ、それでも働きたければ『モデルルーム周辺の草むしり』や『配置転換』と言われ、閑職への異動がほのめかされるそうです。表向きは『打つか打たないかは個人の判断』とも言っているようですが、実質は『打つな』に等しい。持病があって早めに打ちたい人もいるのに、理不尽です」
その後に配布された、7月6日付の社内資料にはこう記されている。
「感染拡大防止対策に関する社内ルールに違反した場合、自宅待機を命じる」
「自宅待機期間中は欠勤(無給)扱いとする」
「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令” | 文春オンライン (bunshun.jp)


なかなかすごい会社だ
5年後に死ぬってハッキリと言ってるww


ちなみに、会社命令での無給は違法です。
会社の指示なので、給料は払わないといけません。


へー
ニートなのに詳しいねww
会社側の都合で社員に自宅待機を命じた場合、基本的に賃金は100%支払わなければいけません。
本当に無給にした場合、労働基準法24条に違反する可能性があります。
ワクチン接種をしたらペナルティーを与えるというのはパワハラの類型の一つである『個の侵害』にあたります。






7月21日(水)発売の「週刊文春」では、タマホームの社内の様子を伝えるさらに詳細な証言や、玉木社長の人柄、米大統領に絡む驚きの指示などを報じているそうです。


5Gがコロナをおびき寄せるww
ゴキブリホイホイみたいやねwww
Twitterでの皆さんの反応


新しいリストラのやり方始まるww


会社丸ごと…
コメント